2015年度予算案における国民年金保険料収納対策等について(1/14)(厚生労働省)

国民年金の保険料収納対策の推進及び厚生年金保険の適用促進対策に関し、2015年度予算案で措置している主な取組の内容を整理している
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000070927.html

カテゴリー: Profile, 未分類 | コメントは受け付けていません。

12月派遣スタッフ募集時平均時給調査(1/15)(リクルートジョブス)

三大都市圏(関東・東海・関西)平均時給1,567円
(前年同月1,530円、2.4%増、前月1,560円、0.4%増)。
19か月連続前年同月比プラス。2007年2月の調査開始以来、過去最高。
関東1,629円(同1,599円、1.9%増、同1,622円、0.4%増)。
18か月連続同プラス。
http://www.recruitjobs.co.jp/info/pr20150115_224.html

カテゴリー: Profile, 未分類 | コメントは受け付けていません。

外国人実習生:介護に 厚労省方針、初の対人分野

毎日新聞 2015年01月27日 東京朝刊http://mainichi.jp/shimen/news/20150127ddm001100143000c.html

 厚生労働省は26日、外国人が働きながら技能を学ぶ外国人技能実習制度の対象職種を介護分野に広げる方針を決めた。日本語能力や介護の知識を要件とし、2015年度の実施を目指す。

介護分野は、製造業や農業など従来の技能実習と異なり、初めての対人サービスとなるため、日本語の能力は不可欠として固有の要件を設けた。日本語能力試験の「N3」(日常的な日本語をある程度理解できる)程度を基本とする。実習生の受け入れ先は設立から3年以上の施設に限り、一対一の業務となる訪問介護サービスは除いた。実習生の指導は原則として介護福祉士が担当する。

カテゴリー: Profile, 未分類 | コメントは受け付けていません。

東京労働局管内の2013年度監督指導による賃金不払残業の是正結果  (1/15)(東京労働局)

遡及払額100万円以上のとりまとめ結果。対象企業数142社、対象労働者数29,665人、
遡及払額22億1,517万円。
1企業当り1,560万円、労働者1人平均7万5千円。
遡及払額の業種別では、商業が最多、次いで、’接客娯楽業、保健衛生業の順。
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/houdou/2014/_121066.html

カテゴリー: Profile, 未分類 | コメントは受け付けていません。

2014年度(第36回)当面する企業経営課題に関する調査結果(1/16)(日本能率協会)

経営課題[組織人事編]では、
「人材強化(採用・育成・多様化への対応)」38.4%がトップ、
以下、「収益性向上」35.6%、
「売り上げ・シェア拡大(販売力の強化を含む」34.7%、
「新製品・新サービス・新事業開発」28.2%、
「グローバル化(グローバル経営)」23.1%など。
http://www.jma.or.jp/news/release_detail.html?id=295

カテゴリー: Profile, 未分類 | コメントは受け付けていません。

2014年民間主要企業年末一時金妥結状況(1/16)(厚生労働省)

妥結額は対前年度比では5.16%増。前年と同一企業では6.02%増。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000071172.html

カテゴリー: Profile, 未分類 | コメントは受け付けていません。

毎月勤労統計調査(規模5人以上)(11月分確報)(1/16)(厚生労働省)

1人平均現金給与総額277,152円(前年同月比+0.1%)
所定内給与241,375円(同0.0%)。
所定外労働時間11.2時間(同0.0%)、製造業16.6時間(同+1.2%)。
常用雇用前年同月比+1.6%、製造業△0.2%、卸売・小売業+0.6%、
医療・福祉+2.7%、飲食サービス業等+4.9%。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2611r/2611r.html

カテゴリー: Profile, 未分類 | コメントは受け付けていません。

キャリア形成支援-HPを更新(12/25)(厚生労働省)

「教育訓練給付制度-指定講座一覧(2015年4月指定講座)(12月決定分)」などを
掲載。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku
/career_formation/kyouiku/index.html

カテゴリー: Profile, 未分類 | コメントは受け付けていません。

第62回全国健康保険協会運営委員会開催資料をHPに掲載(12/26)(協会けんぽ)

2015年度保険料率に関する論点/2015年度事業計画について(全体図)ほか。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/home/g7/cat720/h26/dai62kai/261225002

カテゴリー: Profile, 未分類 | コメントは受け付けていません。

確定拠出年金の施行状況、企業型年金の運用実態(11月30日現在)  (12/26)(厚生労働省)

企業型年金実施事業主数19,124社。 内、従業員拠出型4,359社。掛金(年額)平均172,640円。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.
html

カテゴリー: Profile, 未分類 | コメントは受け付けていません。